仕事やプライベートで英語の必要性を感じて「早く英語力を身につけたい!」と思うと同時に、「そんなことできるわけない!」と決めつけ、諦めている人はいませんか。
私たちは学生時代から長い年数をかけて英語学習をしてきたため、"英語は長年学習して少しずつ身につけていくもの"といイメージを持っている人が多くいます。
しかし、英語は集中して学習することで"短期間"でも十分に上達させることができるのです。それは、どのような方法なのでしょうか。そこで今回は、短期間で英語力を伸ばすための勉強法をお教えします。
英語学習法は様々ありますが、ここでは"短期間"で英語力を上達させるための勉強法を3つご紹介していきます。
短期間で英語を身につけるためには、やはり、毎日英語学習をすることが大切です。ただし、「毎日勉強する」とは言っても、1日10分程度の学習を続けていてもなかなか英語力は身につきません。理想は毎日3時間ほど学習することです。
毎日3時間の英語学習と聞くと大変なことのように感じますが、通勤時間やちょっとしたスキマ時間を活用することで、1日の中で合計3時間の学習をすることは意外と手の届く目標と言えます。1日あたりの学習時間を多くとることで英語習得スピードが加速し、短期間での英語力アップが確実に狙えます。
しかし、そうは言っても仕事やプライベートが忙しく、毎日3時間も学習することが難しい日もあるでしょう。だからといって「今日は忙しくてできそうにない」と、その日の英語学習を全部取りやめてはもったいないです。
どれだけ頑張って覚えた英語も、使わなければあっという間に忘れてしまいます。忙しい日は、寝る前のちょっとした時間にテキストをパラパラと眺めるだけでもいいのです。とにかく"毎日"英語に触れるようにしましょう。
世の中には「英文法がおかしくてもなんとか伝わればいいのでは?」と思っている人も少なくはありません。しかし、誤った英文法では思っていることは正確に伝わりません。
また、相手の言っていることも理解できず、英語での意思疎通ができなくなってしまいます。英文法は、英語でコミュニケーションをする上でとても重要なものなのです。
英文法はルールが多くて複雑だと思われがちですが、よくよく読み解いていけば、基本の文型が派生したものだということがわかります。基本が理解できれば、あとはそれを応用し、順番通りに英単語を置いていけば立派な英語の文となります。英文法を学ぶことは、英語力を飛躍的に伸ばすためのカギとも言えます。
みなさんの中には、学生時代から英文法が苦手だという人もいるかもしれません。しかし、「大人になって改めて学習してみると意外と簡単に理解できた」という人も少なくありません。この機会にじっくりと英文法と向き合ってみましょう。
英語学習者の中には、英語の問題集を解いて知識をインプットすることばかりに熱中し、肝心の英語を使って意思疎通する方法を学んでいない人がいます。これは、最新ゲームの攻略本を読み込んではいるものの、実際にプレーをしたことがないのと同じような状態です。みなさんが目指すのは、"英語で意思疎通"をすることのはずです。英語で意思疎通をするためには、実際に英語で話す場を作ることが大切です。
みなさんの周りに英語を話す人がいるのであれば、その環境を大いに活用し積極的に英語で話してみましょう。もし、英語を話せる環境がない場合は英語サークルなどに参加するのも1つの手です。英語サークルは、英語ネイティブの人がいることもあれば、英語学習者同士が集まって英会話をするものもあります。最近ではオンラインでもサークル活動が行われているので、それらを探して参加してみるのも良いでしょう。
ただ、サークルでの英会話は"英語でのコミュニケーション"を楽しむものなので、多少英語が間違っていても話者の意図が理解できれば指摘せずにいることがほとんどです。仲間内の会話であればそれでも構いませんが、ビジネスの場で英語を使う場合などは正しい英語を話す必要があります。その正しい英語を身につけるためには、英語の間違いを指摘してくれたり、アドバイスをくれたりする存在が必要です。
そこでおすすめなのが英会話スクールの活用です。英語のプロが直接指導してくれますので、効率よく短期間で英語力を磨くことができます。
いかがでしたか。数ある英語学習法に心惹かれることもあるかと思いますが、英語学習の基本は今回ご紹介した3つの勉強法にあります。また、これらの勉強法を着実にこなしていくことで、短期間でも十分に英語力を上達させることができます。ぜひ実践してみてください。
なお、ロゼッタストーン・ラーニングセンター(RSLC)では、短期間での英語力アップを目指す人気の短期集中プランをご用意しています。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターが気になった方は、ぜひ一度資料請求や自宅で受けられる無料体験レッスンをお申し込みください。
【通学・オンラインどちらのレッスンタイプも選べます!】