英語を独学で学んでいる方は数多くいらっしゃいます。忙しい毎日の中で英語を学ぶからには目標があり、できる限り早く目標に達したいと考えているのではないでしょうか。短期間で英語学習の目標を達成するためには、無駄をなくし、効率的に学ぶことが必要です。
独学で英語を学ぶことは可能ですが、スピーディに英語を身につけ、目標を達成しようと考えた場合には、英会話スクールなどで学ぶのと比較して、デメリットがあります。そこで、今回は独学で英語を学ぶデメリットについて考えてみます。
英語を独学するデメリットは次の5つです。
ここでは、英語を独学する5つのデメリットと、それぞれの理由について詳しくご説明します。
英語で会話をする時に、必要とされるスキルは何でしょうか。正しい発音ができた上で、豊富な語彙と十分な文法の知識があれば、言いたいことがスムーズに伝わります。正しい発音を身につけることで、相手の発言を正確に聞き取り、相手にも伝わる英語を話すことができるので、英語でのコミュニケーションにおいて、正しい発音は非常に重要です。
また、正しい発音を身につけると、自信を持って会話できるようになり、積極的に発言することで、さらに自信が深まるプラスのスパイラルが生まれます。
発音を学ぶ際、LとRや SとTH、BとV、FとHなど、一般的に日本人が苦手とする発音がいくつかあります。これらの違いを知識として得て、発音の練習をすることは独学でも可能ですが、独学では自分が正しく発音できているのかどうかを、客観的に判断することができないので、相手に伝わる正しい発音を学びづらいというデメリットがあります。
英語のリスニングやスピーキングを学ぶ上で、音声変化の理解は欠かせません。音声変化とは、文章の中で2つの単語の前後が連結して一つの音になったり、発音しない文字が出てきたりなど、単語単体のときとは異なる音に変化することで、ネイティブとの会話で実際に聞こえる音は、教科書で学ぶ単語の発音とは異なります。
テキストや音声教材、映像教材を使って音声変化を学ぶことはできますが、あくまで例文の文章によって、音声変化の大まかなルールを学ぶにとどまり、皆さんが言いたい文章がどのような音声変化を起こすのかを確認する機会はなかなか得られません。
想定される場面で使われる英語が実際にどんな音声変化を起こすのかを体験するのが難しい点は、独学のデメリットの一つと言えるでしょう。
英語の上達のためには、自分のレベルと目的に合った内容の教材が必要です。難しすぎても簡単すぎても効率的にスキルを伸ばせませんし、仕事で必要なのか留学なのか、それぞれの目的に沿った内容を選ぶ必要があります。
しかし、数多くの情報や選択肢の中から自分にとって最適な教材を選ぶには、多くの時間や労力が必要となり、簡単ではありません。独学で学習を進める場合には、すべてを自分ひとりの力でやらなくてはいけないため、本来であれば英語学習に使いたい時間を、英語学習の準備である教材選びに使わなくてはならないというデメリットがあります。
では、プロの経験と知識をもとに選択された最適な教材が、必要なタイミングで得られればどうでしょう。教材選びに時間や労力をかけることなく、英語学習に集中できるのではないでしょうか。貴重な時間を英語学習に集中させたいという方は、英会話スクールなども検討してみるといいでしょう。
独学で英語を学ぶ上で、最も難しいことの一つがモチベーションを保ち続けることです。英語の習得には長い時間がかかりますが、英語力の上達は費やした時間や労力に必ずしも比例するわけではなく、学習を続けているのに上達が実感できないことがあります。
コツコツと積み上げた努力が実り、少しでも上達している実感が常に得られればいいのですが、独学する上で成長が感じられないと、モチベーションの維持が難しいという声も聞かれます。
語学は努力した分がそのまま力になることは事実ですが、挫折して英語学習を途中でやめてしまうと努力が無駄になってしまうこともまた事実です。せっかく積み重ねてきた力を生かして目標を達成するために、英会話スクールをモチベーション維持の手段にするのも一つの方法ではないでしょうか。
英語学習の教材はインターネットやアプリ、書籍など豊富にありますが、独学の際のつまずきをピンポイントで解決することは簡単ではありません。独学の場合には、ちょっとしたヒントやアドバイスがあれば解決できる疑問やつまずきを相談する相手がおらず、問題が解決できないせいで学習が滞ってしまうこともあります。
小さなつまずきがまた、モチベーションの低下や上達の遅れにつながることもありますので、小さなことこそ気軽に相談できる相手の存在が、学習の遅れや停滞を招かず、スムーズな学習のカギになります。
いかがでしたでしょうか。独学することもできる英語学習ですが、効率的に目標を達成するためには、モチベーションを維持して、小さなつまずきを解消しながら、最適な教材を使って正しいスキルを身につけることが重要です。
これまで努力して身につけた知識やスキルを無駄にせず、モチベーションを保ちながら目標を達成するために、英語学習に英会話スクールを取り入れることも視野に入れてみてください。
ロゼッタストーン・ラーニングセンター(RSLC)では、日本人英語学習者の特性を知り尽くした講師とキャリアナビゲーターが、二人三脚で英語学習面だけでなくモチベーション面でも、「挫折させない」英語学習をしっかりとサポートします。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターが気になった方は、ぜひ一度資料請求や自宅で受けられる無料体験レッスンをお申し込みください。
【通学・オンラインどちらのレッスンタイプも選べます!】